PR

【ミュージックジェネレーション】ラブソングスペシャル!1番ヒットした曲は何!?“愛”がタイトルに入った歌TOP30を発表!30年間でカラオケで最も歌われている“愛”がタイトルに入る歌TOP10も紹介!

スポンサーリンク
テレビネタ
記事内に広告が含まれている場合があります。

放送日時:2月6日(木)19:00~

【放送内容】

世代を超えた愛の名曲TOP30!ZARD民生サザンB’zほか

今回のテーマは「ラブソングスペシャル!1番ヒットした曲は何!?」
“愛”がタイトルに入った歌TOP30を発表!さらに、カラオケで最も歌われている“愛”がタイトルに入る歌TOP10も紹介!
スタジオでは、MCのさまぁ〜ず(大竹一樹、三村マサカズ)のほかに、令和世代ゲストに、花山瑞貴、本田望結、弓木奈於(乃木坂46)、平成世代ゲストに、長谷川忍(シソンヌ)、森泉、昭和世代ゲストに、相川七瀬が登場!子どもから大人まで世代を超えて、お茶の間でワイワイ盛り上がりながら楽しめる音楽バラエティーをお楽しみに!

≪出演者≫

【MC】
さまぁ〜ず(大竹一樹、三村マサカズ) 
【進行】
井上清華(フジテレビアナウンサー) 
【ゲスト】
相川七瀬、長谷川忍(シソンヌ)、花山瑞貴、本田望結、森泉、弓木奈於(乃木坂46) (五十音順)
 

今回は「ミュージックジェネレーション」で紹介される「ラブソングスペシャル!1番ヒットした曲は何!?“愛”がタイトルに入った歌TOP30と「カラオケで最も歌われている“愛”がタイトルに入る歌TOP10」を、ここでもまとめてご紹介しようと思います☆

あなたのお気に入りの曲はランクインしているでしょうか?

ぜひお楽しみに☆

▼番組の情報はこちらからご覧いただけます▼

ミュージックジェネレーション 公式HPへ

★ミュージックジェネレーションの他の放送分の記事はこちらからご覧いただけます★

【ミュージックジェネレーション】真冬のヒットソングトップ10☆「あの年1番聞いた曲」は「1996年」「2002年」の冬の流行ソングランキング☆どんな曲が選曲される?

「あの年1番聞いた曲」「1番売れた曲は何?オリコンなんでもランキング“LOVE”がタイトルに入る曲」を一挙公開☆各世代で最も売れた曲とは!?【ミュージックジェネレーション】

【ミュージックジェネレーション】89年94年99年04年あの年聴いた秋ランキング☆各年でランクインした曲を一挙公開☆

【ミュージックジェネレーション】フジドラマ・アニメ名曲・95年05年ランキングを公開☆昭和・平成・令和のドラマ主題歌ランキングも☆

カラオケで12月に最も歌われた曲TOP100を今夜一挙公開☆見逃した方も必見☆【ミュージックジェネレーション】

スポンサーリンク

“愛”がタイトルに入った歌TOP30を発表!

1位~10位

順位アーティスト名曲名  備考
1米米CLUBしてる1992年リリース
累積売上枚数289.5万枚
ドラマ「素顔のままで」の挿入歌で、主題歌「君がいるだけで」との両A面シングル☆
2B’zのままにわがままに 僕は君だけを傷つけない1993年リリース
累積売上枚数202.1万枚
ドラマ「西遊記」主題歌
3KANは勝つ1990年リリース
累積売上枚数201.3万枚
山崎育三郎・杏ほか、多くのアーティストがカバー
4KinKi Kidsされるよりしたい1997年リリース
累積売上枚数164.5万枚
ドラマ「僕らの勇気 未満都市」主題歌
5サザンオールスターズの言霊 ~Spiritual Message~1996年リリース
累積売上枚数139.5万枚
ドラマ「透明人間」主題歌
6藤谷美和子・大内義昭が生まれた日1994年リリース
累積売上枚数132.7万枚
ドラマ「そのうち結婚する君へ」挿入歌
7WANDSを語るより口づけをかわそう1993年リリース
累積売上枚数112.1万枚
「ブティックJOY」CMイメージソング
8奥田民生のために1994年リリース
累積売上枚数106.3万枚
この曲でソロ活動を本格始動 2024年で30周年を迎えた☆
9EXILEEXILE PRIDE  ~こんな世界をするため~2013年リリース
累積売上枚数101.8万枚
次世代へ向け、明るい未来を創るために思いを込めたメッセージソング
10シャ乱Qこんなにあなたをしているのに1996年リリース
累積売上枚数99.2万枚
ドラマ「Age,35 恋しくて」挿入歌 主題歌「いいわけ」との両A面シングル☆

11位~20位

順位アーティスト名曲名  備考
11モーニング娘。レボリューション212000年リリース
累積売上枚数98.6万枚
初代リーダー中澤裕子 在籍ラストシングル
12織田哲郎いつまでも変わらぬ1992年リリース
累積売上枚数92.9万枚
ポカリスエットのCMソング
13竹内まりやラプソディ1994年リリース
累積売上枚数89.6万枚
ドラマ「出逢った頃の君でいて」主題歌
14ZARDこのに泳ぎ疲れても/Boy1994年リリース
累積売上枚数88.7万枚
11thシングル
15YEN TOWN BANDSwallowtail Butterfly-あいのうた-1996年リリース
累積売上枚数87.8万枚
映画「スワロウテイル」主題歌
サビの歌詞は”僕らは”だったが、Charaが「”私は”の方がもっと伝わる」と提案し採用☆
16the brilliant greenThere will be love there-のある場所-1998年リリース
累積売上枚数87.6万枚
ドラマ「ラブ・アゲイン」主題歌
17KinKi Kids夏の王様/もう君以外せない2000年リリース
累積売上枚数87.5万枚
ドラマ「天使が消えた街」OPテーマ
18大黒摩季チョット/君にされるそのために…1993年リリース
累積売上枚数84.0万枚
ドラマ「いちご白書」主題歌
「チョット」との両A面シングル
19ZARDが見えない1995年リリース
累積売上枚数72.1万枚
SEA BREEZEのCMイメージソング
20小柳ゆき情~can’t hold mi back~2000年リリース
累積売上枚数71.9万枚
リリース時は18歳 圧倒的な歌唱力が話題に☆

21位~30位

順位アーティスト名曲名  備考
21内山田洋とクールファイブ逢わずにして1969年リリース
累積売上枚数69.9万枚
昭和を代表する歌謡グループ
メインボーカルは前川清
22雅夢はかげろう1980年リリース
累積売上枚数69.1万枚
当時現役大学生だった2人組のデビュー曲
23T-BOLANじれったい1992年リリース
累積売上枚数68.4万枚
チョコレートのCFイメージソング
24秋元順子のままで…2008年リリース
累積売上枚数67.9万枚
この曲で紅白歌合戦に61歳6か月で初出場→当時の最年長記録として話題に☆
25ヒデとロザンナは傷つきやすく1970年リリース
累積売上枚数65.5万枚
後に夫婦になるデュオのヒット曲☆
26Winkが止まらない~Turn it into love~1988年リリース
累積売上枚数64.5万枚
水8ドラマ「追いかけたいの」主題歌
オーストラリアの歌手 カイリー・ミノーグの曲をカバー
27松崎しげるのメモリー1977年リリース
累積売上枚数63.9万枚
この曲で紅白歌合戦に初出場
日本レコード大賞 歌唱賞受賞
28ストロベリー・フラワーのうた2001年リリース
累積売上枚数63.2万枚
人気ゲームソフト「ピクミン」のCMソング
29V6なんだ1997年リリース
累積売上枚数58.5万枚
5thシングル 作曲:玉置浩二
30SKE48アイシテラブル2012年リリース
累積売上枚数58.2万枚
タイトルはアイシテルアイラブユーを掛け合わせた造語

30年間でカラオケで最も歌われている“愛”がタイトルに入る歌TOP10

順位アーティスト名曲名  備考
1GReeeeN現在はGRe4NBOYSとして活動 彼らがリリースした初のラブソング☆
2倖田來未のうた2007年リリース
繊細な恋をつづったラブバラード 2025年はデビュー25周年イヤー☆
3藤谷美和子・大内義昭が生まれた日1994年リリース
オリコンでは6位にランクイン☆
4Superflyをこめて花束を2008年リリース
結婚披露宴を始め、卒業式や送別会などでも親しまれている曲☆
5Kinki Kidsのかたまり2001年リリース
ファンを中心に人気が高い曲
6秋元順子のままで…2008年リリース
オリコンでは24位にランクイン☆
7テレサ・テン1985年リリース
8美空ひばり燦燦1986年リリース
9クリスタルキングをとりもどせ!!1984年リリース
10小柳ゆき2000年リリース
オリコンでは20位にランクイン☆

まとめ

今回は「“愛”がタイトルに入った歌TOP30」「30年間でカラオケで最も歌われている“愛”がタイトルに入る歌TOP10をご紹介いたしました☆

あなたのお気に入りの曲はランクインしていましたか?

今後、カラオケの参考にしていただくでもよし、ランキングを見て懐かしむもよし…

楽しくなっていただければ幸いでございます☆

それでは、今回はここまで☆

最後までご覧いただきありがとうございました☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました